'Blinkmoth'トップ > 更新履歴

更新履歴

2012-05-17
| アヴァシンの帰還 ドラフト点数表、評価の修正。(→修正点) アヴァシンの帰還 の、青カード・黒カード・赤カード のコメントを追加。 |
2012-05-09
| アヴァシンの帰還 ドラフト点数表、評価の修正。 アヴァシンの帰還 の、白カード の解説ページにコメントしました。 |
2012-05-05 | アヴァシンの帰還 ドラフト点数表 (暫定版)を追加しました。 Gathererへのリンク先を修正しました。 |
2012-02-24
| 闇の隆盛 ドラフト点数表、評価の修正。(→修正点) |
2012-02-08 | 闇の隆盛 ドラフト点数表 (暫定版)を追加しました。今回も相互作用が豊富で、楽しみ悩める環境だと思います。 |
2011-12-05 2011-10-19 2011-10-07 2011-10-04 2011-10-01 | イニストラード ドラフト点数表、評価の修正。(→修正点) |
2011-09-27 | イニストラード ドラフト点数表 を追加しました。プレイを重ねると評価が変わりそうなカード、今回も多そうな予感。暫定版です。皆さんの参考になれば幸い。 |
2011-09-07 2011-08-23 2011-08-17 2011-08-13 | 基本セット2012 ドラフト点数表、評価の修正。(→修正点) |
2011-08-08 | 基本セット2012 ドラフト点数表 を(いまさらながら)追加しました。 (お知らせ:昨今 環境が変わり、管理人が自由にドラフトできなくなりましたので、以前に比べ点数のつけ方が甘くなっている可能性があります。特に、希少度の高いカードについては注意の上でご覧ください) |
2011-06-09 | 新たなるファイレクシア の点数表より「暫定版」の表記を消しました。 |
2011-06-09 2011-05-29 2011-05-21 | 新たなるファイレクシア ドラフト点数表、評価の修正。(→修正点) |
2011-05-08 | 新たなるファイレクシア ドラフト点数表 を追加しました。暫定版です。 トップページ と、ドラフト点数 & コメント のページのデザインを変えました。 |
2011-04-17 2011-03-22 2011-03-12 2011-03-02 2011-02-28 2011-02-21 2011-02-11 | ミラディン包囲戦 ドラフト点数表、評価の修正。(→修正点) |
2011-02-11 | ミラディン包囲戦 アーティファクトその他のカード の解説ページを記載し、一通りのコメントを付けました。 |
2011-02-08 | ミラディンの傷跡 ドラフト点数表 評価を一部修正しました。(→修正点) ミラディン包囲戦 のカード評価ページを少し書き進めました。 |
2011-02-06 | 久しぶりの更新になります。 ミラディン包囲戦 ドラフト点数表 を追加しました。暫定的なものです。 このところプレイする時間がなかなか取れないため、今回は各カード評価の詳細をゆっくり書いていくことになりそうです。 |
2010-10-25 | ミラディンの傷跡 の点数表より「暫定版」の表記を消去しました。 |
2010-10-17 | iswebのサービス終了にともない、ホームページを移転しました。 (旧アドレス) http://grgr5.hp.infoseek.co.jp/ → (新アドレス) http://grgr.sitemix.jp/ |
2010-10-13 | ミラディンの傷跡 のドラフト環境について、解説ページを追加しました。 |
2010-11-15 2010-11-03 2010-10-25 2010-10-20 2010-10-13 2010-10-11 2010-10-10 2010-10-04 | ミラディンの傷跡 ドラフト点数表、評価の修正。(→修正点) |
2010-10-01 | ミラディンの傷跡 の点数修正。赤カード・緑カード・アーティファクトその他のカード の解説ページにコメント。 |
2010-09-30 | ミラディンの傷跡 の、白カード・青カード・黒カード の解説ページにコメント。点数もかなり修正。 |
2010-09-26 | ミラディンの傷跡 ドラフト点数表 を追加。プレリ直後にざかざかと評価したものなので、まだ荒いです。ご注意を。 例によって、各カード評価の詳細は、追って作っていきます。 |
2010-09-01 | ドラフトの戦略「第10回 〜M11。強い色、弱い色(2)〜」 のページを追加。モデルデッキによる対戦シミュレーションの結果報告がメインです。 |
2010-08-25 | ドラフトの戦略「第9回 〜M11。強い色、弱い色〜」 のページを追加。色の評価も真面目にやろうとするとタイヘンでした。 文章ページでは、「MS PGothic」の書体を優先するようにしました。 |
2010-09-08 2010-09-01 2010-08-20 2010-08-13 2010-07-31 2010-07-24 2010-07-19 | 基本セット2011 ドラフト点数表、評価の修正。(→修正点) |
2010-07-31 | 基本セット2011の点数表より「暫定版」の表記を消去しました。 |
2010-07-25 | ドラフトの戦略「第8回 〜《聖句札の死者》は出るか? 計算するよ!〜」 のページを追加。果たして戦略なのか怪しいですが… たまには分析のハナシでも。 |
2010-07-14 | 基本セット2011 の、白カード・青カード にコメント、評価を修正しました。 色ごとの調整はこれでひと段落です。 |
2010-07-13 | 基本セット2011 の、緑カード・その他カード にコメント、評価を修正しました。 |
2010-07-12 | 基本セット2011 の、黒カード・赤カード にコメント、評価を修正しました。 |
2010-07-10 | 基本セット2011 ドラフト点数表 を追加。プレリ前に急遽、準備したものなので印象のみでつけています。ご注意を。 各カード評価の詳細ページについては、追々書いていきます。 トップページのレイアウト、およびサイトの構成を若干変更。 ドラフトの戦略 コーナーを独立、日々のメモ コーナーを新設、など。 |
2010-06-22 2010-06-15 2010-06-07 2010-06-01 2010-05-28 2010-05-25 2010-05-18 2010-05-17 2010-05-14 2010-05-11 2010-05-06 2010-05-03 2010-04-29 | エルドラージ覚醒 ドラフト点数表、評価の修正。(→修正点) |
2010-05-14 | ほぼ一通りプレイできたので、エルドラージ覚醒の点数表より「暫定版」の表記を消去しました。 |
2010-05-09 | ドラフトの戦略「第7回 〜デッキが変わると評価も変わる!〜」 のページを追加。自分のデッキと見比べて、マナ・コストの大きさと色拘束に気をつけましょう、という話です。 読みものが増えてきたので、トップページのレイアウトを若干手直し。 |
2010-05-06 | 久々に、ゼンディカー ドラフト点数表 の評価を修正。(→修正点) ワールドウェイク ドラフト点数表 の評価も修正。(→修正点) おそらく、ゼンディカーとワールドウェイクの修正は今回がラストです。 |
2010-05-04 | ドラフトの戦略「第6回 〜ROEドラフト・アーキタイプ再び〜」 のページを追加。エルドラージ覚醒x3ドラフトのアーキタイプ別のデッキ紹介です。 掲示板 の書き込み上限を全角300字に変更しました。 |
2010-05-03 | ROE-ROE-ROE のドラフト環境について、解説ページを追加。 |
2010-04-25 | エルドラージ覚醒 の、緑カード・赤カード・無色その他のカード の解説ページにコメント。点数も微修正。 |
2010-04-22 | エルドラージ覚醒 の、白カード・青カード・黒カード の解説ページにコメント。ついでに点数も微修正しています。 |
2010-04-20 | エルドラージ覚醒 ドラフト点数表 を追加。とりあえず表だけ。(コメントは、発売後にぼちぼち書いていく予定) |
2010-03-31 2010-03-27 2010-03-18 2010-03-14 2010-03-07 2010-03-03 2010-02-25 2010-02-13 2010-02-09 | ワールドウェイク ドラフト点数表、評価の修正。(→修正点) |
2010-03-27 2010-03-14 2010-02-25 2010-02-13 2010-02-09 | ゼンディカー ドラフト点数表、評価の修正。(→修正点) |
2010-07-14 2010-03-27 2010-03-14 2010-02-28 2010-02-13 2010-01-24 | 基本セット2010 ドラフト点数表、評価の修正。(→修正点) |
2010-03-27 | ゼンディカー の、各色のカードの解説ページ を、一通り書き終えました。(何とか終わりました。 水面下で、レイアウトの書式を少しずつ手直ししています。 |
2010-03-20 | リンク のページを整理。 |
2010-03-18 | ドラフトの戦略「第5回 〜ゼンディカー・アンコモンソート〜」 のページを追加。ソート解析の結果と、ソート情報の利用法について記しました。 |
2010-02-28 | ドラフトの戦略「第4回 〜WWKx3ドラフト・アーキタイプ〜」 のページを追加。WWKx3ドラフトの主要アーキタイプの覚えです。 |
2010-02-25 | 今後も修正は行いますが、一通りの評価を終えたので、ワールドウェイクの点数表より、「暫定版」の表記を消しました。 |
2010-02-15 | ドラフトの戦略「第3回 〜点数表の限界〜」 のページを追加。環境とシナジーするカード群について書いています。 1行掲示板 を仮設置。様子をみて要らなさそうなら削除します。 Q&A のページを追加。「Blinkmoth(ちらつき蛾)」のページは、こちらに統合しました。 トップページのレイアウトを一部変更しました。 |
2010-02-11 | カード解説ページの配色を変更。少しは見やすくなったかな…? |
2010-02-08 | ワールドウェイク の、緑カードの解説ページ を追加、評価ミスを直しました。もうしばらくは暫定版のままです。 |
2010-02-06 | リンク のページを整理。 |
2010-02-02 | ワールドウェイク ドラフト点数表(暫定版) を追加。 ワールドウェイク・カード情報のページを追加。 Blinkmoth(ちらつき蛾) のページを追加。 ドラフトの戦略「第2回 〜2手目・上の色を読み解け!〜」 のページを追加。 |
2010-01-28 | ドラフトの戦略「第1回 〜色のかぶりを防ぐ〜」 のページを追加。 |
2010-01-26 | ゼンディカー・ドラフト環境の解説 ページを追加。 ブースタードラフト とは? のページを追加。 ドラフト点数表の使い方 のページを追加。 |
2010-01-24 | カード解説のページに、カードのルール・テキストを付記。 |
2010-01-22 | ドラフト点数表内の各カードに、Gathererへのリンクを追加。 Internet Explorer でサイトを閲覧しても表示が乱れないよう、htmlの記述を微修正。ページの表示は、Internet Explorer 7.0,Netscape Navigator 9.0.0.6,Firefox 3.5.7 にて確認。 |
2010-01-19 | サイト'Blinkmoth'を開設。 ゼンディカー ドラフト点数表 を追加。 基本セット2010 ドラフト点数表 を追加。 アラーラの断片 ドラフト点数表 を追加。 コンフラックス ドラフト点数表 を追加。 アラーラ再誕 ドラフト点数表 を追加。 |

'Blinkmoth'トップへ戻る